MENU

カフェ会の「女性参加者をもっと増やしたい問題」

  • URLをコピーしました!

男女比。

気になりますか?男女比。

私は「参加者として」であれば、一切気になりません笑

ただ主催者側だと多少気にしない事もないです。

「カフェ会」という名前は女性を連想させるみたいです。

異業種交流会で男性の方に「男性の参加者はいますか?」って聞かれた事があります。

でも実はうちのカフェ会は男性が多いです。

6〜7割が男性ですかね。

まあ「交流会」というのは男性が多いのが自然なのですが。

たまに参加者が「全員男性」もあります。

ごく稀に「全員女性」もあります。

私は平気な性格なので、だから主催ができるわけです。

でもまあ、男性6名、女性1名とかだと、一応その女性に確認は取りますし、その逆だと男性に確認は取ります。

まあうちはそもそも、主催者の性別が不明っていうのがありますよね笑

たぶんこういう交流会は男性が主催してる事が多いでしょうし、

そもそも私の文章が男っぽいので「主催者は男である」という先入観を持って来る人も多いです。

それはそれで面白いです笑

それに女性主催で、ホームページから女性オーラをめっちゃ出したい場合、

たぶん男性が参加しにくくなるんですよね。

なのでこれはこれでOKだと思ってます。

では女性参加者を増やすための作戦なんですけど、

昔「女性の参加費を低くする」という提案をされた事があります。

でもこれはやりません。

なぜなら、例えば

男性1,000円、女性500円とかにした場合、明らかに

女性が少ないですよ!

って世間に公表してる感じになると思います。

なので女性はさらに少なくなるかもですよね。

まあ私は自分で、この記事で公表しましたけど笑

あと私には「女性を特別扱いしたくない」という思いもあります。

これに関しては、下↓と関連する内容です。

女性を増やすために「女性限定のテーマを増やす」という提案もありました。

これもやりません。

この理由は「女性を特別扱いしたくない」に加えて、

「性別限定」というのに私自身が苦しめられてきたからです。

というか実は本音を言うと、女性を増やしたいオーラを出したくないです笑

性別に一切こだわりたくないので。

というわけで主催者がこんな困った奴なんですけど、これ読んだ方は性別を気にせず参加してみてください😊

これが私がカフェ会の男性と女性の参加人数を秘密にしている理由です

こちら↑も参考に✨

あの、念のために言っておきますが、私は男女差別は反対ですが、男女区別は絶対必要と思ってますからね。

ただレディースデーとか、そういうのは好きじゃないというわけです。

知らず知らずのうちに利用した事はありますが。

私は、

トランスジェンダー (男→女)が競技で女性選手として出場してる事について

こういう↑考えですから😌

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!